.

三重県鈴鹿市から仕事の事。興味のある事。鈴鹿の事など自分の為に書いています♪♪

伊賀市 伊賀上野城

伊賀上野城

 三重県伊賀市上野丸の内

 天正13年伊賀の領主:筒井伊賀守定次(つついいがのかみさだつぐ)が
文禄の頃、三層の天守をもつ平山城(=城の形態)をこの地に築いた。
 筒井家廃絶の後慶長13年伊賀・伊勢の両国の領主になった藤堂和泉守高虎は
入国してこれを西方に拡張し雄大な本丸を築きさらに外濠を画して典型的な
近世城下町を建設した。
 天守は慶長17年作事なかばに台風のため東海、再び立てられることなく
明治維新を迎える。
 現在ある天守は昭和十年ごろの復興再建されたもの。

 伊賀上野城の本より

伊賀守とか和泉守に出てくる 守:(かみ)=
国司(こくし)と言う意味で昔の行政単位である国単位の一番偉い人が
もともとの意味で、戦国時代は名前と実際の領地にあまり意味がなくなって
いたそうです。

 wikiより


伊賀上野城 天守閣
伊賀上野城天守閣を広場側から撮影





伊賀上野城 地図
設置されている看板より付近の地図





伊賀上野城 優待券

 天守閣への入閣は ひとり:500円(2007年8月時点)ですが
お城を愛する会に入会するとひとち:1000円で一年間何回でも入る事が出来ます。
※もちろん入ってきました。




伊賀上野城 本

そして入閣する際に、本なども売っています。
伊賀上野城の本も一冊購入。






 伊賀上野城 しゃち

 天守閣入り口付近には「しゃちほこ」が展示されています。
「しゃちほこ」といえば名古屋城を思い浮かべますが、こちら伊賀上野城にも
「しゃちほこ」があります。 




伊賀上野城 筒井本丸跡側石垣

 石垣が本当にキレイな伊賀上野城ですが、こちらは筒井本丸跡の石垣





誰も観光客が歩いてこないけどこちらの筒井本丸跡の方は高台にあるため
見晴らしがとても良いです。
 筒井時代にはここに三層の天守閣があったとの事なので、こちらに天守
があると 現在の天守閣も見晴らしが良いけど もっと展望が良かっただろうな
と感じます。

 



関連サイト:
鈴鹿市は鈴鹿タウンガイド
観光三重
お城のHP 個人のHPですがかなり詳しい方
伊賀上野城