【読書】軍師二人 司馬遼太郎:著 を読んで
【読書】軍師二人 司馬遼太郎:著 を読んで
司馬遼太郎作品といえば、経営者に限らず読書好きの人が
読む機会が多いと思いますので 特に感想書いてもしょうがないですが 自分の記録のために♪♪
まだ、「項羽と劉邦」「最後の将軍」くらいしか読んでいませんが
今回の本も、前回の本同様に、臨場感があって 読んでいるのに映像が浮かんでくる。
そんな、本のため 次が早く知りたくなってあっと言う間に読みおえてしまいました。
この本自体は、タイトルにある 「軍師二人」だけでなく 沢山の短編小説(とよんでいいのかな?)が
収録されていて、
雑賀の舟鉄砲(さいか)
女は遊べ物語
めかけ守り(めかけもり)
雨おんな
一夜官女
侍大将の胸毛
割って、城を
軍師二人
とおもに戦国時代の話が豊富だった。
この沢山の作品の中で、印象に残ったのは
「侍大将の胸毛」 に登場する 渡辺勘兵衛と津城や伊賀上野城を
江戸時代通して治めた藤堂家の家臣大葉孫六の妻、由紀のお話。
この本の中では、珍しく恋物語的な内容だった。
それと「軍師二人」。
この二つの話ともに、誉田(こんだ)、藤井寺(ふじいでら)、道明寺(どうみょうじ)、
国分(こくぶ)などなど、懐かしく聞き覚えのある地名が 何度も出て来たので
その土地の地形や風景を思い出して読むことになった。
生まれてから18歳まで育った藤井寺。
古墳の多い地域であり、戦国時代には戦場になったりと 歴史や考古学の人には有名かもな?
建物ができるまえには考古学調査があって、なになにが出土した。なんて新聞に
よく出ていたのもうなずけるな。
なじみの多い地名が数々登場して、楽しく読めた一冊。 また 司馬遼太郎作品を読むぞ♪♪