三重県鈴鹿市
www.tanigawaya.net
鈴鹿フラワーパーク もう相当散ってしまった。 通勤時間帯に撮影をしようとすると、運悪くクルマが入る可能性が高い。列車の本数は少ないし、青空の下で綺麗に撮影するには丸一日が必要か?鈴鹿市高岡の桜
鈴鹿フラワーパーク 鈴鹿の桜の名所と 名所でないところも:鈴鹿タウンガイドsuzukatv内コンテンツ
桜 石薬師町 三重県鈴鹿市の桜の見頃は今週末だね。 早い。 鈴鹿タウンガイド 鈴鹿の桜の名所と 名所でないところも:鈴鹿タウンガイドsuzukatv内コンテンツ
つくし
伊勢湾と工事中の水たまり
部部外者なので、いつも通りから外側しか見ることが出来ないが、いつ見てもいい感じの、旭化成の体育館とそのすぐ近くの建物。
www.suzukacircuit.jp 自分のバイクで鈴鹿サーキットをツーリング BIKE!BIKE!BIKE!2018 今はこんなこともやってるんですね。 バイク好きな方は、気軽に鈴鹿サーキットを走ることが出来るのでいいかも? 自分の足で走る鈴鹿シティマラソンも楽しいですけど、…
第19回鈴鹿シティマラソン:鈴鹿タウンガイドsuzukatv内コンテンツ
http://www.suzukacircuit.jp/f1/event/racing.html 鈴鹿市市報に入ってきたチラシによると 10/8日曜日 13:30-14:00頃の間。 自衛隊機:F15Jが鈴鹿サーキット上空に飛来し展示飛行を行います。 と書いてありました。 ホームストレートをドキューンと飛ぶのか…
こないだ見た雲に落書き
三重県鈴鹿市の夕日
三重県鈴鹿市と四日市市上空を強風のなかすごい揺れながら飛行していたメットライフ生命の飛行船
桜 三重県鈴鹿市 どこもキレイに咲いてます♪♪
曇り空の下ですが、気温はやや暖かく薄着の方も多かった今年の鈴鹿モータースポーツファン感謝デー以前は見た事がなかったように思う目立つオレンジカラーのブースに大きなトラックなどが展示されていたブース。 そこに展示されていたFiat500のホイールには…
クルマのフロントガラス:修理可能な飛び石で出来たキズ/ひび割れ 三重県鈴鹿市神戸3-11-7 有限会社谷川屋
外で作業してたらキレイな虹。 あわてて写真をとりにいってよき見たら二重の虹でなんか得した気分
本日、曇り空の中 毎年恒例だが、大幅に時期が変わった鈴鹿バルーンフェスティバルでアシモ号が出発していった。 さて本日の体験搭乗。出来るといいな♪♪
今週の木曜日 鈴鹿市役所に行った時に展示されていたマシン スズキ RM-Z450WS パネルで、三重県鈴鹿市出身の小島庸平選手のマシンとの解説。 モトクロスやバイクのレースなどではトランポとしてトヨタのハイエースや日産のキャラバンなどが多く利用されてい…
鈴鹿市役所の展望室。 市役所に行ったついでにエレベータで行ってきた。 天気がいい日は本当に眺めがいいなぁ〜 谷川屋もかろうじて見えるが本当に小さいな(^^;