2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ステファノ*フォン*ロー 文 トルステン*クロケンブリンク 絵 物語の中 (言葉/文字の集まりである)五十音村でおきた騒動をとても読みやすく わかりやすい言葉で、子供から大人まで読みやすい表現で書かれています。 あらすじは、こちら(http://www.sanshu…
アホは神の望み 村上和雄:著 こんなタイトルだけど 筑波大学名誉教授の先生で高血圧の黒幕である酵素「レニン」の遺伝子の解読に成功したというすごい先生です:すごさが(=遺伝子解読のすごさ)ぼくにはわかりませんが(^^; こんな感じの本です ↓ ↓ ↓ …
プラスチックでできた型をはめこんでおくと出来上がります♪♪ こんな感じに♪♪
クライミング遊 三重県いなべ市大安町丹生川上839-1
本の王国という本屋さん ここ数年、鈴鹿で本屋さんに行く事がなかったのですが、この本屋さんに入ってビックリ 子供の絵本とかのコーナーがとても充実していたのです。 もちろん、ビジネス書や漫画•雑誌もありますが、子供の本だけ店の一角にどか~んとコー…
とてもわかりやすく企業にとっての理念構築と実際に具体的な現場での例を出しながら説明してある本でした。 理念という国でいったら憲法みたいな大きな柱があると迷った時に社員の人も正しい判断を素早く行えるし、人によるブレが少なくなっていいんだなぁ~…