スバルの情報誌的なスバコミというWEBサイトをご存じでしょうか?
ここにはイベント情報やもちろんスバル車についてのうんちくがいろいろ掲載されているのですが ルーフレールについて書いてあるページがありました。
SUBARUトリビア Vol.72 SUBARUには3種類のルーフレールがある|こぼれ話|SUBARU WEB COMMUNITY #スバコミ
このページに書いてあるような
ラダータイプと書いてあるもの
一般的な形状のルーフレール=屋根との間にはスキマがあるタイプ
ロールーフタイプと書いてあるもの
一般的にダイレクトルーフレールと呼んでいるタイプ
クロスバービルトインタイプと書いてあるもの
一般的にクロスバーと呼ばれることが多いタイプ
が掲載されていました。
これらを実際のスバル車でいうと実は結構間違いがおこりやすいの解説を補足すると
現行モデルのスバルXVだと
一般的なルーフレールタイプは
スバルXV 車両型式 #GT# 系のルーフレール付きのクルマ
利用出来るベースキャリアの1台分SET
ダイレクトルーフレールのタイプは
スバルXVアドバンス 車両型式 #GTE# 系のルーフレール付きのクルマ
利用出来るベースキャリアの1台分SET
さらに、取付ポイント式のもの
スバルXV 車両型式 #GT# 系のルーフレールがないクルマ
利用出来るベースキャリアの1台分SET
と屋根の形状にさまざまなタイプが存在します。
カーキャリアを利用しようと考えた時は
ベースキャリア=名前のとおり土台になる部分。
その上に、取付するアタッチメント類
例えば
キャンプにいく方なら
ルーフボックス:キャリアアタッチメント=箱型の入れ物ですね
ルーフラック:キャリアアタッチメント=かご上のもの
サイクル:キャリアアタッチメント=自転車を積載するもの
スキー・スノーボード:アタッチメント=スキーの板やスノーボードの板を積載
カヤック:キャリアアタッチメント=カヤックを積載するもの
サーフボード:アタッチメント=サーフボードを積載するもの
などなど 多くのアタッチメントをベースキャリアに組み合わせることで自分の趣味の行動範囲をカーキャリアを取付したスバル車で大きく広げることが可能になります。